令和2年度ボランティアステップアップ講座「絵本の“絵”をよむ~絵とことばから考える絵本」【公開期間 12月2日(水曜)~25日(金曜)北図書館】
更新日:2020年10月11日
令和2年度ボランティアステップアップ講座「絵本の“絵”をよむ~絵とことばから考える絵本」
絵本とはどのような特色をもつものでしょうか。
絵とことばで構成される絵本について考えるとともに、子どもたちに絵本をよむことの意味についても取り上げます。
なお、講座は動画配信にて行います。
参加費は無料ですが、通信費にかかる費用は申込者負担となります。
講師
遠藤純氏(武庫川女子大学教育学部准教授)
公開期間
令和2年12月2日(水曜)~12月25日(金曜)
対象
堺市内で子ども読書に関わるボランティア活動をされている方
申込期間
令和2年11月11日(水曜)10時~11月25日(水曜)
電子申請システムにより受付(下記の講座申込をクリックしてください。)
定員
50人(多数の場合は抽選となります)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
教育委員会事務局 北図書館
電話:072-258-6850 ファックス:072-258-6851
〒591-8021 堺市北区新金岡町5丁1-4 北区役所内
