このページの先頭です

本文ここから

令和元年度第5回(令和2年1月20日開催)議事(3)

更新日:2020年3月30日

(3)その他

後藤委員長

 次に、議事3その他ですが、何かございますか。

西川委員

 高橋委員と別のところでお会いしたのですが、今回の会議を欠席するということで伝言をお願いされましたので、伝達させていただきます。これから、水害に関してはおそらく毎年何回も危機的な状況になると思うのですが、医療は電力がないと全く機能しないということがよく分かりました。電気が供給されなくなった時でも、都市ガスは供給されているということもありますので、そのような場合には、都市ガスでの発電機というものがありますので、複数のタイプの発電機を用意されることを考えられてはいかがでしょうか、というご意見でございました。
 それともう1点、こちらは私からですが、医療に関係する人員の養成ということについて、2025年には堺市で看護師が3,000人足りなくなるという計算式が厚生労働省から出ております。そうすると、堺市内には、医師会が運営している堺看護専門学校や他の学校もございますので、その学校から人員をいかに吸収するかということが、堺市全体にとっても、市立総合医療センターにとっても重要なことだと思います。それは計画等に反映されなくても良いのですが、頭の片隅に置いていただけたらありがたいと思います。

後藤委員長

 ありがとうございます。ちなみに、停電になった時、どれだけの時間自家発電できる仕組みになっているのですか。

花房院長

 3日間です。

後藤委員長

 それはオイルですか。

花房院長

 オイルです。

西川委員

 市立総合医療センターは災害拠点病院でもありますので、今ある医療機能もそうですが、例えば、透析の患者さんを何とかして欲しいということや、三次救急の患者さんもどんどん運ばれてくるということになる等の他からの依頼や要請があった時に、非常に多くの電力がいるのではないかということで、何日間の電力の確保ということはどこの病院でもやっておられますが、最近の傾向を見ていると、容量不足があり3日持つはずが2日で電気が切れていますというような話もあるので、自分たちの病院の分だけではなく、そのような時の対応ということも考えられてはいかがかなと思います。そうは言っても予算が必要になるのでなかなか大変だと思いますが、今まで我々が災害の対策を講じるという時は地震ばかり頭にあったものですが、これから先はそうではなくて、台風は毎年来るということですので、何か考えていくことが必要かなと思っています。医師会としても、会の先生方にその辺りのことについての注意喚起は必要かなと思っております。

後藤委員長

 貴重なご意見ありがとうございました。他に何かございますか。

事務局

 今回が今年度最後の会議となりますので、来年度の評価委員会のスケジュール及び堺市立病院機構の平成31年度計画についてご報告させていただきます。
 参考資料5をご参照ください。令和2年度の評価委員会のスケジュール(案)につきまして、令和2年度は7月中旬から8月上旬にかけて、約2回の会議開催を予定しております。主な審議内容は、令和元年度の業務実績評価及び第2期中期目標期間の業務実績に関する評価に対するご意見をいただくこと、また、本日ご審議いただきました、業務実績評価方法について、引き続き、ご意見をいただくことを予定としております。
 次に、参考資料6をご参照ください。堺市立病院機構の平成31年度計画を配布させていただいております。来年度は、この年度計画による業務実績評価に対してご意見をいただくこととなっております。

後藤委員長

 ありがとうございました。令和2年度の評価委員会スケジュール(案)と平成31年度計画について報告がございました。委員の皆さま、何かご質問等はございますか。
  (特になし)
 では、その他に、何かございますか。

事務局

 評価委員会としましては、本日が令和元年度最後の開催となりますので、地方独立行政法人堺市立病院機構及び評価委員会事務局より、それぞれご挨拶を申し上げたいと思います。
 まずは、地方独立行政法人堺市立病院機構の理事長よりご挨拶をお願いいたします。

門田理事長

  • 挨拶

事務局

 門田理事長、ありがとうございました。続きまして、評価委員会事務局を代表しまして、健康福祉局長より、ご挨拶申し上げたいと思います。

事務局

  • 挨拶

後藤委員長

 ありがとうございました。
 予定しておりました議題は以上ですが、他にご意見はございますか。
  (特になし)
 では、今年度最後の会議になりますので、私からもご挨拶させていただきます。

  • 挨拶

事務局

 後藤委員長をはじめ、委員の先生方、今年度は長期間にわたりご審議いただきまして、誠にありがとうございました。
 本日の会議内容は、会議録として事務局の方で取りまとめた上で、後日、各委員に送付いたしますので、内容のご確認をお願いいたします。
 以上をもちまして、令和元年度第5回堺市地方独立行政法人堺市立病院機構評価委員会を終了いたします。本日はどうもありがとうございました。

このページの作成担当

健康福祉局 健康部 健康医療政策課

電話番号:072-248-6004

ファクス:072-228-7943

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館6階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで