介護関連施設・事業所等に対するリコール製品情報の周知について(新規追加事項があります。)
更新日:2016年2月19日
今般、厚生労働省を通じ、消費者庁及び経済産業省から、介護関連施設・事業所等において使用されている可能性があるリコール製品についての周知依頼がありました。
各介護関連施設等におかれましては、過去に介護関連施設等において、これら製品を火元とする火災事故等があったことを踏まえ、危害・危険が及ぶ可能性のある別添チラシに記載のリコール製品について、所属の職員や利用者に対する周知と注意喚起を行っていただくようお願いいたします。
セキスイ製ポータブルトイレの無償交換について(平成28年2月19日追加掲載)
この度、上記リコール製品に含まれているポータブルトイレの回収担当者より、更なる回収の促進を図るため、チラシによる周知の依頼がありましたので、下記のとおり掲載します。
破損している、今後使用する予定がない等で倉庫にしまったままとなっていないか今一度ご確認いただき、対象製品があればチラシの問い合わせ先にご連絡くださるようお願いします。
セキスイ製ポータブルトイレ無償交換のお知らせ(PDF:122KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
健康福祉局 長寿社会部 介護事業者課
電話:072-228-7348 ファックス:072-228-7481
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館8階
