【終了しました】介護保険施設等の整備事業者の募集について(再公募)
更新日:2020年6月9日
堺市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(平成30~32年度)に基づき、次のとおり整備事業者の再公募を行います。(募集は終了しました。)
整備施設・事業所 | 区分 | 整備数 | 募集区域・圏域等 |
---|---|---|---|
広域型特別養護老人ホーム | ショートステイからの転換による増床 | 4人分 | 既存の広域型特別養護老人ホーム |
介護老人保健施設 | 増床 | 8人分 | 既存の介護老人保健施設 |
認知症対応型共同生活介護 | 増床 | 17人分 | 既存の認知症対応型共同生活介護 |
小規模多機能型居宅介護 | 新設 | 2事業所 | 堺1・東2・西3・南2・北3・北4の圏域 |
看護小規模多機能型居宅介護 | 新設 | 1事業所 | 美原区 |
定期巡回・随時対応型訪問介護看護 | 新設 | 4事業所 | 中区・西区・南区・北区 |
特定施設入居者生活介護 | 新設または転換 | 102人分 | 市内全域 |
受付期間
令和2年4月6日(月曜)~4月10日(金曜)
午前9時から午後5時30分
介護事業者課まで事前に電話で予約の上、ご来庁ください。
電話の予約は令和2年4月3日(金曜)まで(土曜・日曜・祝日を除く。)にお願いします。
応募方法
対象サービスごとの募集要項に基づき、「審査協議書」を作成し、関係書類を添え、電話予約の上、介護事業者課へ持参してください。
募集要項等は、以下のページからダウンロードできます。
資料
日常生活圏域を構成する小学校区はこちらで確認できます。(PDF:92KB)
応募に係る制限事項
- 応募法人は、応募する時点で、過去に改善命令を受け改善が終了していない場合、又は改善を終了してから3年が経過していない場合は応募することができません。
- 平成24年4月1日以降、堺市が行う介護保険施設などの整備法人の公募において事業予定者として選定され、その後に事業者側の事由により辞退した事業者は、応募することができません。
- 他にも制限事項がございますので、募集要項をご確認ください。
質問に対する回答について
- 質問は「質問票」により電子メールまたはFAXにより受け付けます。応募者間の公平を期すため 、電話や窓口での質問には対応しませんのでご了承ください。
- 選考結果に直結するようなご質問についてはお答えしかねることもあります。
- 他の応募事業者にも周知を必要とすると当課で判断した場合、回答を随時このページ上に掲載します。
質問期限
- 令和2年4月3日(金曜)
質問用紙(ダウンロード)
質問に対する回答
これまでにいただいた主な質問に対する回答を掲載します。
特定施設入居者生活介護についての質問に対する回答(PDF:81KB)
指定基準、解釈通知
応募にあたっては各サービスごとの指定基準等をあらかじめご確認ください。
指定基準
- 指定介護老人福祉施設の人員、設備及び運営に関する基準(平成11年厚生省令第39号)
- 特別養護老人ホームの設備及び運営に関する基準(平成11年厚生省令第46号)
- 介護老人保健施設の人員、施設及び設備並びに運営に関する基準(平成11年厚生省令第40号)
- 指定地域密着型サービスの人員、設備及び人員に関する基準(平成18年厚生労働省令第34号)
- 指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準(平成18年厚生労働省令第36号)
- 指定居宅サービス等の人員、設備及び運営に関する基準(平成11年厚生省令第37号)
- 指定介護予防サービス等の事業の人員、設備及び運営並びに指定介護予防サービス等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準(平成18年厚生労働省令第35号)
解釈通知
- 指定介護老人福祉施設の人員、設備及び運営に関する基準について(平成12年老企第43号)
- 特別養護老人ホームの設備及び運営に関する基準について(平成12年老発第214号)
- 介護老人保健施設の人員、施設及び設備並びに運営に関する基準について(平成12年老企第44号)
- 指定地域密着型サービス及び指定地域密着型介護予防サービスに関する基準について
- 指定居宅サービス等及び指定介護予防サービス等の人員、設備及び運営に関する基準について(平成11年老企第25号)
「人員・設備及び運営基準」及び「報酬算定基準」等に関するQ&A
「人員・設備及び運営基準」及び「報酬算定基準」等に関するQ&A (厚生労働省ホームページ)
堺市有料老人ホーム設置運営指導指針
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
健康福祉局 長寿社会部 介護事業者課
電話:072-228-7348 ファックス:072-228-7481
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館8階
