このページの先頭です

本文ここから

茶の湯関連イベントの実施について

更新日:2023年11月29日

堺市では、平成30年10月に「堺茶の湯まちづくり条例」が施行され、茶の湯の文化が息づくまちをめざしています。「堺茶の湯まちづくり条例」に基づき、市民や事業者の皆様の協力をいただきながら、茶の湯の文化の振興に係るイベント等を実施しています。
その一環として、市民の皆様が気軽に茶の湯を楽しめる機会の提供のため、市内各所で茶会を開催します。三千家の皆様に点てていただくお抹茶と季節をあしらった和菓子をお楽しみいただけます。

第10回おもてなし茶会のお知らせ

日時:令和6年1月17日(水曜) 14時から15時まで
場所:堺市役所 本庁舎 本館エントランス
定員:先着45人
料金:無料
茶会:裏千家の皆様による茶会
その他:事前予約はありませんので、直接会場へお越しください。
    ※13時30分から整理券を配布いたします。

過去のお茶会の様子

過去に実施したお茶会を掲載しています。
ぜひご覧ください。

令和5年8月21日(月曜) 第9回おもてなし茶会

 市民の皆様に茶の湯を身近に感じていただけるよう「おもてなし茶会」を実施しました。
第9回となる今回は、中区役所1階ロビーにて実施し、約45人の皆様に表千家の先生方による
抹茶と季節をあしらった和菓子を楽しんでいただきました。
 会場には、今回から紫白幕と赤毛氈を設置し、今までとは違ったお茶の雰囲気を皆様にお楽しみいただきました。

令和5年5月17日(水曜) 第8回おもてなし茶会 

市民の皆様に茶の湯を身近に感じていただけるよう「おもてなし茶会」を実施しました。
第8回となる今回は、東区役所1階ロビーにて実施し、約45人の皆様に武者小路千家の先生方による
抹茶と季節をあしらった和菓子を楽しんでいただきました。
 会場には、今回も堺環濠都市遺跡から発掘した茶器を展示しており、第7回とは違った茶器を参加者の皆様にご覧いただきました。

令和5年1月27日(金曜) 第7回堺おもてなし茶会 

 市民の皆様に茶の湯を身近に感じていただけるよう「おもてなし茶会」を実施しました。
第7回となる今回は、堺市役所本館エントランスにて実施し、約45人の皆様に表千家の先生方による
抹茶と季節をあしらった和菓子を楽しんでいただきました。
 会場には、今回も堺環濠都市遺跡から発掘した茶器を展示し、参加者の皆様にご覧いただきました。

令和4年12月19日(月曜) 第6回堺おもてなし茶会 

 市民の皆様に茶の湯を身近に感じていただけるよう「おもてなし茶会」を実施しました。
第6回となる今回は、西文化会館1階ホール前にて実施し、約45人の皆様に武者小路千家の先生方による
抹茶と季節をあしらった和菓子を楽しんでいただきました。
 会場に、茶道の大切な教えである「一期一会」の短冊を掛けたほか、第5回と同じく堺環濠都市遺跡から発掘した茶器を展示しました。

令和4年9月13日(火曜) 第5回堺おもてなし茶会 

 市民の皆様に茶の湯を身近に感じていただけるよう「おもてなし茶会」を実施しました。
第5回となる今回は、南区役所2階ロビーにて実施し、約30人の皆様に裏千家の先生方による抹茶と季節をあしらった和菓子を楽しんでいただきました。
 会場に、茶道の大切な教えである「和敬清寂」の短冊を掛け、参加者に意味をお伝えしたほか、堺環濠都市遺跡で1615年の大阪夏の陣において被災した建物内から発掘した茶器を展示し、自由都市・貿易都市として繁栄していた時代から茶の湯の文化が堺の人々に広く親しまれていたことを説明しました。

令和4年1月19日(水曜) 第4回堺おもてなし茶会

堺市役所本館エントランスで予定しておりました「おもてなし茶会」は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、開催を中止しました。

令和2年1月17日(金曜) 第3回堺おもてなし茶会

 市民の皆様に茶の湯を身近に感じていただけるよう「おもてなし茶会」を実施しました。
 第3回となる今回は、堺市役所本館エントランスにて実施し、約60人の皆様に武者小路千家の先生方による抹茶と季節をあしらった和菓子を楽しんでいただきました。

令和元年9月20日(金曜) 第2回堺おもてなし茶会

 市民の皆様に茶の湯を身近に感じていただけるよう「おもてなし茶会」を実施しました。
 第2回となる今回は、美原区役所エントランスにて実施し、約40人の皆様に裏千家の先生方による抹茶と季節をあしらった和菓子を楽しんでいただきました。

令和元年6月21日(金曜) 第1回堺おもてなし茶会

 市民の皆様に茶の湯を身近に感じていただけるよう「おもてなし茶会」を実施しました。
 第1回となる今回は、北区役所エントランスにて実施し、約100人の皆様に表千家の先生方による抹茶と季節をあしらった和菓子を楽しんでいただきました。
 

令和元年5月26日(日曜) 茶の湯おもてなしやさかいイベント

 ハーベストの丘で、堺ホテル協会主催による「茶の湯おもてなしやさかいイベント」が開催されました。
 「堺茶の湯まちづくり条例」をPRするとともに、来園の皆様がお茶を楽しむことができるよう、大阪府立大学及び帝塚山大学の茶道部の学生さんによる野点や和菓子づくり教室、茶碗づくり・茶摘み・利き茶体験などお茶に関連する様々なイベントが行われ、多くの方でにぎわいました。

平成31年4月26日(金曜) 堺の伝統「茶の湯」文化を知ろう!小学生によるお茶の苗木植樹祭

 はるみ小学校で、5年生の子どもたちによるお茶の苗木植樹祭が実施されました。この植樹祭は、3月24日に開催された堺ライオンズクラブによる、お茶の苗木を寄贈いただく事業の一環として実施されたものです。
 当取組みは、同校をはじめ、市内の小学校で順次進められています。

平成31年3月24日(日曜) お茶の苗木を堺の小学校・地域に寄贈するリレー開催記念式典

 堺ライオンズクラブの皆様により、さかい利晶の杜において、「お茶の苗木を堺の小学校・地域に寄贈するリレー開催記念式典」が開催され、子どもたちと一緒に茶の木の植樹を行いました。
 当式典は、お茶をもっと身近に感じられるよう、堺ライオンズクラブの皆様によって小学校に茶の苗木をご寄贈いただく事業の開始を記念して実施されました。
 また、お越しいただいた方に茶の苗木をプレゼントされ、多くの皆様が持ち帰られました。

平成30年11月24日(土曜) 鯛六本湊焼 茶会

堺市茶室伸庵にて、NPO法人堺なんや衆主催の「鯛六本湊焼 茶会」が開催されました。
湊焼茶碗等を使った石州流岸和田社中による茶席に加え、湊焼が展示されました。

平成30年10月25日(木曜) イオンモール堺北花田「withサカイ10days」 お茶会

イオンモール堺北花田「withサカイ10days」にて、お茶会を実施しました。
約100人の皆様に茶道裏千家淡交会堺支部の先生による本格的なお抹茶と、和菓子を楽しんでいただきました。

このページの作成担当

文化観光局 文化国際部 文化課

電話番号:072-228-7143

ファクス:072-228-8174

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館6階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで