このページの先頭です

本文ここから

保田 龍門

更新日:2016年3月8日

保田 龍門 1891(明治24)年~1965(昭和40)年

ヴィーナスの誕生

制作年
1930(昭和5)年頃
技法・材質
油彩・カンヴァス
寸法 
60.5 ×50.5

略歴

1891(明治24)年 和歌山県那賀郡龍門村(現・紀の川市)に生まれる
1912(大正元)年               東京美術学校西洋画科本科に入学 
1917(大正6)年

東京美術学校西洋画科本科を次席で卒業

  日本美術院研究所彫刻部に入る

1920(大正9)年

日本美術院彫刻部同人に推挙される
  海外留学に出発
1921(大正10)年 ニューヨークからロンドン、パリに向かう
  グランド・ショミエールに入学し、ブールデルに師事する
1938(昭和13)年 堺市に転居
1946(昭和21)年

難波駅前の小学校に大阪市立美術館付設美術研究所を開設。彫刻部教授となる

1952(昭和27)年 和歌山大学学芸部講師に着任。翌28年、教授となる
1965(昭和40)年 堺市の自宅にて死去

市所蔵作品

堺 アトリエの庭

制作年
1950頃
技法・材質
油彩・カンヴァス
寸法 
46.5×45.5

自画像

制作年
1914(大正3)年
技法・材質
油彩・カンヴァス
寸法 
45.5×33.3

婦人像

制作年
1921~23(大正10~12)年
技法・材質
油彩・カンヴァス
寸法 
53.0×40.9

このページの作成担当

文化観光局 文化国際部 文化課

電話番号:072-228-7143

ファクス:072-228-8174

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館6階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで