マイナンバーカードの受け取りについて
更新日:2017年12月28日
マイナンバーカードの交付は暗証番号設定や取扱説明などで、1人15分程度の時間がかかります。また、窓口が混雑している場合や祝日の翌日、月曜日などは長時間お待ちいただくことがあります。マイナンバーカードを受け取りに来られる方は時間に余裕をもってお越しください。
マイナンバーカード交付受付は、平日の午前9時から午後5時までです。
なお、マイナンバーカードの受け取りには、〇交付通知書(ハガキ) 〇通知カード 〇住民基本台帳カード(お持ちの方のみ) 〇本人確認書類(※1 下記参照) が必要です。必要書類に不備がないよう、交付通知書(ハガキ)をよくご覧になってお越しください。
※1 本人確認書類について
下記のA群の書類をお持ちの方は1点、A群の書類をお持ちでない方はB群から2点ご持参ください。
【A群】次の写真付き公的書類
住民基本台帳カード、運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)、
旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、
一時庇護許可書、仮滞在許可書
【B群】
健康保険証、年金手帳、社員証、学生証、学校名が記載された各種書類、預金通帳、医療受給者証、
介護保険証
A群B群 いずれも有効期限がある場合は、有効期限内のものに限ります。
